2006年06月30日

地中海のお魚さん

釣れたぁ〜!釣れたよ大田さん!!

2006063001


って、本当は釣ったのでは無く、先日テストで訪れたフランス・トゥーロン
近くのレストランで食べた魚です。

海のすぐ側にあって、やはり 捕れたての魚はおいしいです。
丸焼きにした魚をその場でいただきます。

2006063002

ほんでもって わけわけしてくれるわけです。
(ワールドカップ開催中で、店員さんはフランスのユニフォーム姿なわけです。)

2006063003



やはり 僕は釣るより 食べる方で!!!

2006063004



吉本 大樹  

Posted by doa_blog at 23:20Comments(85)TrackBack(6)

2006年06月29日

荒野のギター弾き

って感じに撮れてるけど。
さすらってますねぇ。。。よっ!スナフキンっ!
20060629
照明が黄砂の時の太陽みたいだ。

噂のおニューのギブソンをかき鳴らす大田氏。
東京へ一端戻って新曲「ゼロの気持ち」のPV撮影。
今回はメンバーがそれぞれお互い顔を見たくないという理由(ウソ 笑)で一人ずつシューティングする方法に。(吉本氏分はすでに撮影済み。)昨日は大田、徳永日。
マイッタ。。。
無茶苦茶スタミナ曲だよこれ!!!
“ライブっぽくやって初めて分かった、こりゃロックだね!” と大田さんも申しておりました(笑)イマゴロになって。
どんな仕上がりになるか楽しみだ。


徳永暁人  
Posted by doa_blog at 12:35Comments(129)TrackBack(9)

2006年06月28日

北海道

後半はハレの日が続き、最高の空気、北海道を感じられました。
僕もラムにハマってしまいました☆☆☆

2006062801


帰りの空港で見つけたキャラクターです。

2006062802
『まりもっこり』
なんかいいでしょ!?


大田紳一郎
  
Posted by doa_blog at 11:58Comments(128)TrackBack(5)

2006年06月26日

自転車ドラマー

この人はどこまでToughなのかっ!
2006062601
リハスタまで、みんな車で行ってるのに一人でチャリ通しているシェーン・ガラース氏(笑)。
行きに30分以上、リハでフルパワーで何時間もドラム叩いて、またチャリで帰る。。。で食事に行ってもケロっとしてます。
このくらいでないとあのパワフルなドラムの音は出せないんだろう。

北海道は梅雨知らず、と思って来たけどずっと雨で今日になってやっと本気のハレ。
2006062602
長い冬から抜け出た待ちに待った最高の季節なんですよね。
街行く人の表情もみんなカラッとしてたなぁ。。。


徳永暁人
  
Posted by doa_blog at 00:40Comments(160)TrackBack(6)

2006年06月24日

ジーコジャパン

残念でした…。
でも、心に残る素晴らしいプレーもいくつかありました!

ここからがまたスタートライン。4年後の日本チームが楽しみです。

そして、今回はほぼ順当に強豪国が顔を揃えた決勝トーナメント!いや〜凄い試合が続くことでしょう!

観 な き ゃ 〜 イ カ ん !

20060624
(レバー付き)


大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 13:05Comments(116)TrackBack(7)

2006年06月23日

レバ刺

って、はじめ 誰がどこで何の為に食べようと思ったんでしょうね?
そして なぜ胡麻油と塩なんでしょうね?
だって、グロテスクで最初は食べようと思わないですよね?
あんな部分・・・。
でも普通にメニューに存在するから当たり前に食べる。

そしてうますぎるッ!!!

20060623

生ものが危険な季節ですよね? 気をつけないといけませんね。

でも最高ぉ〜!!!



、、、さすがにコレは、オーストラリア産では、、、無いですね。(ホッ)



サッカー。オーストラリアにいた頃 ジャッカルーズというチームで
サッカーをしていた頃があります。
常にベンチでしたが、その頃チームの皆でスポンサーの
日本料理店で日本戦を観戦していたのを思い出します。

その頃 人にもらった日本代表のTシャツが こないだ出てきました。
もう8年前の事です・・・。え?!・・・早ッ!!

その時も今も第一線で活躍している中田選手や川口選手は凄いですね。
ハイパフォーマンスを発揮し続ける。簡単な事ではないですよね。

大田さんっ、
ブラジルの強さは確かに カ ナ リ ヤ っ た! ですね。



吉本 大樹
  
Posted by doa_blog at 14:06Comments(93)TrackBack(5)

2006年06月22日

ジンギスカン

20060622
只今doaのギターとベースは北海道へ上陸してます。
味も匂いももうわからなくなるくらいうますぎのジンギスカンに遭遇。
いいなーやっぱ本場北海道のラム肉は!
なんて言ったら店の人、あっさり「あーそれね、オーストラリア産。美味しいっしょー!」って。。。
あー、まぁそういうもんなのね(笑)。でも最高の肉だそうで、ホントに柔らかい。
さらに、
「北海道の人はねー、普通に家でみんなジンギスカン食べてるからねー。遠足もジンギスカンだもんねー。」
えっ、え、遠足!?

白や赤の帽子をかぶった体操着姿の小学生たちが、野っ原でおにぎりじゃなくジュージューとジンギスカンを焼いて食ってるてぇのか!?あぐらかなんかかいてっ!
おー。
なんて素敵なんだ北海道。


徳永暁人  
Posted by doa_blog at 14:57Comments(147)TrackBack(5)

2006年06月20日

ぶ、ぶ、ぶ、、

ぶらじる には2-0で勝つぞーーーーーー!!!

でも…ぶらじるの強さは カ ナ リ ヤ 。。

20060620


大田紳一郎
  
Posted by doa_blog at 13:35Comments(140)TrackBack(5)

2006年06月17日

ブっといの

最近使い始めたニューベースアンプ。
我が愛するベースブランド、サドウスキーから出たいわゆる純正アンプ(って言うのかな?)
2006061701
見ろ!男のEQフラットセッティングを!(真ん中辺りツマミが全部上向いてるでしょ)。
音をなるべく加工したくないからとか言いながら、実はイじるのが面倒臭いだけって話しもある(笑)。
でも使い方としてはゲインをほぼフルテンにして、ただひたすら弾く。。。
これだけでウッてなるくらい気持ち良いブっといの、出ます!
ベースとのマッチングもGOOD!!いつもの赤ベースも細部のリペア入院から帰って来てゴキゲン。
2006061702

ブっといと言えば、また買っちまったよ東京駅で。
2006061703
アワビじゃないっすよ。スイートポテト。ブっとすぎ。。。



徳永暁人  
Posted by doa_blog at 21:37Comments(132)TrackBack(6)

2006年06月14日

く、く、く、、

くろあちあ には勝つぞぉぉぉおおお!!!

今日のところは多くは語らず…、久しぶりにラーメン食べよ。

200606014



大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 20:03Comments(141)TrackBack(6)

2006年06月09日

いよいよ

ワールドカップの時期?
てぇーことはこの時期がやって来たってぇことだべ!
2006060901
スイカ、スイカ、スイカ!!!
お、君も食うか?アコベ君。
なんか、一つ目小僧みたいに見えない?
可愛いのう。(ちなみにこれは4弦でニューカマーのBreed Love。)
はーい、ア〜ン。パクパクってアホかっ!

やばい思考が変だ。
こんな時は甘いものに限る。
モンブラン。
2006060902
Mステのサポート仕事の楽屋でパクリ。
また食っちゃったよ。。。
おー、もうすぐ生本番!
がっつり演奏&コーラスしてくんぞ!


徳永暁人  
Posted by doa_blog at 20:00Comments(228)TrackBack(11)

2006年06月08日

ワールドカップ

いよいよ明日開幕ですね!

今日、またまたくじで当たった『日本代表タオルマフラー』を開けました。

すると!
20060608

ぉお!ライブのMCで話題に出た高原選手9 じゃ〜あ〜りませんか!(全部で6種類あるそうです)

頑張って欲しいっ!点取って欲しいっ!

みんなで応援しよう!!


大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 20:33Comments(141)TrackBack(6)

2006年06月05日

いいなぁ〜

OHTA NIGHT 楽しんだ人も 残念ながら行けなかった人も ご機嫌いかがですか?
ひじょ〜に参加したかったOHTA NIGHT。凄く盛り上がった様ですねッ!
僕も声だけ参加しましたが、録ってる時は会場をイメージして録りましたッ。

で、釣りなかまは飛び出した?! いいな いいなぁ〜!!!って
実は 僕は釣りは苦手なんですけどね・・・(笑)釣りって何か待ってるだけな
様な気がして・・・ 僕は攻める方なんで! 本当は待ってるだけでは
無いんでしょうけどね。で、何か釣れたんでしょうかね?

さて、ヨーロッパは暖かくなってきましたが、日本はどうでしょう?
海では皆普通に海水浴を楽しんでいます。この辺の海は砂ではなく
細かい石?みたいな浜なんですが、気持ちよさそうです。
この写真はあまり海水浴をしている人はいないけど、本当は物凄い
人なんですよ。あぁ〜泳ぎたい。

2006060502

でも僕は泳げません。てへッ



吉本 大樹  
Posted by doa_blog at 12:47Comments(122)TrackBack(3)

2006年06月04日

飛び出せ釣りなかま

OHTA NIGHT、みんな最高で本当に楽しかったです。
来てくれた方、ネットで見てくれた方、自宅から念力を送ってくれた方、とにかく全員に感謝です!


ところで、お待たせしました。
FC会報『doarock』Vol.6、出来ました!!!!

2006060401
新コーナー(かどうかは謎)”フード・ファイターの挑戦”、
吉本君のモナコ生活写真レポート、皆さんのアンケート集計結果などなど。。。
もちろん個人コーナーも健在!


来週中には皆さんのお手元に届くのではと思います。
お楽しみに!

で、

またもや、釣りなかまは
トビダシました。。。。。
2006060402
(左端、大田名人。池に同化しております。。。。。)

げっ!
2006060403
やべぇーやべぇー!、、、、大田さんっ!
(写真中央、大田名人。まったく気にしていない様子。)


徳永暁人

  
Posted by doa_blog at 01:07Comments(135)TrackBack(4)

2006年06月02日

ありがとう☆

昨夜は『OHTA NIGHT』皆さんありがとうございました!!

会場だけではなく、全国から熱い熱い声援が聞こえたように感じました。


遠くから来られた方、無事帰宅されたでしょうか?

また会いましょう!!

2006060201

2006060202

2006060203

2006060204



大田紳一郎

  
Posted by doa_blog at 19:31Comments(170)TrackBack(8)