2007年04月30日

そして神戸

今日は、Kiss-FM KOBE『Kiss Precious Birthday in コアキタマチ』

に出演しました!!


地元関西でたくさんの方にdoaの歌を聴いて頂き、とても充実した時間でした。

来て頂いた皆さん、買い物中足を止めて聴いてくださった皆さん、そしてキスナーの皆さんありがとうございました。

2007043001



リハーサル後ちょっと『ゲーセン』へ。


ゲットしましたワ!“ピーチ姫”
2007043002

レーサーはレーサーですワ。
2007043003


そして☆今日の記念に☆
2007043004



大田紳一郎
  

Posted by doa_blog at 20:50Comments(222)TrackBack(8)

2007年04月28日

鹿児島

イエ〜イ俺らにゃ桜島がバックに着いてんだぜぇ!!!?
2007042801

鹿児島には食べ物ツアーに行ったのか?!という位に よぉさん食べました。
昨夜の夕飯、黒豚のしゃぶしゃぶ!!
2007042802

1時間後…。
2007042803

徳ちゃん食い過ぎ!!


で 今日の昼飯に"けいはん"を食し、
更にJ-POP. CAFE アミュプラザ店さんでも
フレッシュなフルーツジュースを頂き。。。

美味かったぁ♪♪

って、飯番組に来たんじゃないっつ−の!ねぇ?!(笑)



急遽FM鹿児島さんにて 生出演もさせて頂いた今日、
アミュ広場でやりましたよライブッ!!!
2007042804

鹿児島でたくさんの方達に届いたかな?
来て下さった皆さん、来れなかった皆さんも
ありがとうございましたッ!!

また、
十字屋 CROSSの皆様
HMVアミュプラザ鹿児島の皆様
お忙しい時に伺ったにもかかわらず、
暖かく迎えて下さりありがとうございました。

またお邪魔しますッ!



吉本大樹

  
Posted by doa_blog at 23:21Comments(160)TrackBack(7)

2007年04月27日

宮崎

やって来ました宮崎!

と言えばやはり、

2007042701

この顔がお出迎え。

ジュースも一味違うねぇ。。。

2007042702

お、

2007042703
さすがロッカー、

電車は座らず半袖、半袖。
それでこそ!


早速、

タワーレコードイオン宮崎店へお邪魔してきました!
お店の皆さんありがとうございました!

記念撮影。
あれ?大田さんなんかいつもと雰囲気が・・・・

2007042704


そして、
FM宮崎 「WEEKEND JAM」に生出演!

2007042705

DJ Pockyさん!お久しぶりでホントに盛り上がりましたね! 再会出来て嬉しかったです。
冨永千香さん、はじめましてでしたがとても楽しい時間でした。次回は是非大田さんとダジャレ対決して下さい(笑)。

お二人を始め、スタッフの皆さん、メッセージを送って下さった皆さん、本当にありがとうございました!

さぁ、次はいざ鹿児島へ!
2007042706

2007042707

明日のライブが楽しみだ。


徳永暁人  
Posted by doa_blog at 15:46Comments(185)TrackBack(8)

2007年04月26日

BASS

相変わらず吉本君は『にんにくマン』やなぁ〜。

生レバーもどーぞ。
2007042601


さて、これは僕の愛読誌『BASSER(バサー)』

2007042602

これに騙された“MU-GENのマスター”ことポンさん。

去年、楽屋で読んでた僕に「ベースマガジン見せて!」と……… ダハハハハハ!!


やったりましたわ!!

あまりのショックに雑誌を落としたポンさん。。


 バザッ





さてさて〜、明日からは宮崎→鹿児島です!

まずは FM宮崎(JOYFM)DJPOCKY's RADIO SHOW!「WEEKEND JAM」に生出演。

POCKYさんにお会いするのも久しぶり☆楽しみです!


やったりますわ!!


大田紳一郎

  
Posted by doa_blog at 20:49Comments(141)TrackBack(8)

2007年04月25日

天気が良いなぁ〜

今『はしか』が流行っているらしい。
子供の頃『はしか』にかかっていない人は要注意です。
大人になってからかかるとキッツイらしいですから。

温かかったり、寒かったりと ややこしいっすからね。

普段 薄着の徳永氏も たまには厚着。

2007042501



今日は温かい。玄関を出て初めて「あ、ちょっと
薄着しすぎたわ」とか「厚着しすぎてもーた!」とか
になりますよね。
風邪をひかないように気をつけて下さい。
ニンニク全開で元気に行こうぜ!!

2007042502



温かい日は気持ち良いなぁ〜♪こんな日は・・・



2007042503

「なんじゃこりゃあ〜!!!」風



吉本 大樹
  
Posted by doa_blog at 21:38Comments(138)TrackBack(8)

2007年04月23日

イベント出演!

ゴールデンウィークが近づいて来た。

doaのゴールデンウィークイベント&ラジオの公開ライブは以下。

*4月28日 アミュプラザ鹿児島  ライブ出演  16時頃
 http://www.amu-kagoshima.com/

*4月30日 神戸 コアキタマチ ショッピングセンター1Fセントラルコート
 Kiss-FM KOBE「Kiss Precious Birthday in コアキタマチ」13:00-14:30 に生出演&生ライブ
 http://www.corekitamachi.com/

*5月5日  福岡 キャナルシティ博多 サンプラザステージ
「fm fukuoka公開録音 キャナル ハプニング!スペシャルステージ」にて公開録音ライブ。14時頃。
 http://www.canalcity.co.jp/



お近くの方は是非遊びに来てください!



という事でアコースティックリハ。


20070423
この角度。ここからの2人。

これがいつも僕にとってのdoaの景色。

もう何年もライブもインタビューも撮影もこうだから、

ちょっとでも並びが違うと気持ちが悪い。。。。



徳永暁人

  
Posted by doa_blog at 23:49Comments(181)TrackBack(5)

2007年04月20日

タイ

久しぶりに“タイ料理”が食べタイ!

タイ料理の時は必ずこのビール『SINGHA(シンハ)』

2007042001


う〜〜ん、アツイ時はビールがうま〜い!

“バンコク”共通!!


苦手なパクチーに注意しながら、汗をかきかき 美味しく頂きました☆☆


たまには、辛〜いものいいですよ!



※おまけ『僕のむかしのケータイ』

蓋パカッとタイプ。
懐かしい〜。

2007042002



大田紳一郎

  
Posted by doa_blog at 20:46Comments(155)TrackBack(6)

2007年04月18日

進化

最近の携帯電話は薄さを競っているような気がします。
もちろん機能も。画質や音声 etc...

昔、高級車や覆面パトカーのトランクに、黒くて
先っちょがオレンジのアンテナが付いているのをよく見ました。
自動車電話。
そう、あの頃は そんなもん間近で見ようもんなら「スゲェ〜!!」みたいな。

当初の携帯電話は持ち歩くだけで汗をかきそうな程
大きくて重たそうだった。
僕の父親が始めて携帯電話を家に持ち帰ったとき、
高そうなので触らなかった気がする。
今となっては化石の様な、ずっと昔々の様な・・・。
懐かしいですね。

先日マレーシアへ行った時、現地でアテンダントを
してくれていた方が おもろいもん持ってました。


20070418



ウケ狙いなんやろうけど。。。真剣な顔して 普通に使ってた。



吉本 大樹  
Posted by doa_blog at 19:50Comments(115)TrackBack(6)

2007年04月16日

ワラジヤ

Kiss-FMにレギュラー番組で通うようになってからずっと気になってたお店。


2007041601
『ワラジヤ』さん。


中に入ってみると、

2007041602

すげ!、かなりの有名店。


こちら名物、

2007041603

オムそば。

懐かしい味。。。。。


で、

オムそばだけじゃ足らなくなった僕と馬ネージャーは、


2007041604
自家製カレー追加(笑)。

さらに懐かしい味。。。。



せっかくなので、
2007041605
図々しくも書かせて頂きました!
(写真も撮ってもらったし。)

お店の方も気さくでとっても温かくて
そういうのって味に出るんだな、
とか思った。



『ワラジヤ』さんごちそうさまでした!

また来週行こうかな。


メリケンパークエリアの神戸ポートタワーの隣のビル2F。


お近くの方は一度是非。


徳永暁人

  
Posted by doa_blog at 23:42Comments(158)TrackBack(2)

2007年04月14日

キャラ紹介

テレビ局、ラジオ局ではキャラクターを探すのもひとつの楽しみです。


☆福岡 RKBの『ももピッ』
2007041401


☆京都 KBSの…?(誰か教えて〜)
2007041402


☆大阪 OBCの『かえ☆たい』
2007041403



そしてこれは、国営放送 社食の『かけそば』¥190
2007041404

ちなみにアイスコーヒーは¥250


どーも。


大田紳一郎

  
Posted by doa_blog at 14:55Comments(158)TrackBack(3)

2007年04月12日

DIVA

桜満開の

2007041201

大阪城公園。

2007041202


映画『ドリームガールズ』を見て感動した世界のDIVA、

来日中のビヨンセのライブに行って来た。


すばらしかったです!

まーこんな言葉しかホントに感動した時って出て来ないもんだな。

普段僕はロックを聴く事の方が多いけど、彼女の歌はR&Bとかそういう領域を遥かに超えてすばらしくて
ジャンルがどうのとか言ってる自分がバカらしくなる。そんな感じ。


ホント歌ってのは人の心だ。  たぶん。


彼女独特の少しモタった歌い回しもCD以上にグルーヴィーだったし、
ちょっと鼻にかかったあのツっぱった風の声もカッコいい。

それにも増してカッコ良かったのは全員女性の生バンド。


スッゲーパワフル!!!!!


女の人ってスゴい。


ちょっと女性に生まれてみたかったかな?一瞬そんなふうにも思った(笑)。


そういえばビヨンセのいたデスチャもdoaと同じ3人組。

『ドリームガールズ』のモデルになったシュープリームスも3人組。

ルパンも3人組。。。。。


やっぱ3人組って好きだ。



徳永暁人

  
Posted by doa_blog at 22:46Comments(173)TrackBack(2)

2007年04月11日

銀座参上!

今日はアップルストア銀座さんで インストアライブをしてきました。
銀座店では通算3回目♪

2007041101

当初、僕は行けない可能性が高かったのですが、
スケジュールが なんとか うまくいったので急遽参戦決定!
急やったから黙っててゴメンね。
(…でも実は マレーシアからの帰り便でトラブルがあり、ピンチ!
大幅に時間を失い 危うい所でした。)

久しぶりの3本マイクは楽しかったッス♪

2007041102


足を運んでくれた みなさん、入れなかった方々も
来て下さって ありがとうございましたッ!

2007041203


吉本大樹  
Posted by doa_blog at 00:07Comments(185)TrackBack(6)

2007年04月09日

千葉〜横浜〜池袋

昨日、今日とCDショップに行って来ました!


☆山野楽器 千葉そごう店

☆新星堂 千葉駅ビル店

☆山野楽器 千葉店

☆タワーレコード 千葉店

☆新星堂 横浜ジョイナス店

☆タワーレコード 横浜モアーズ店

☆HMV 横浜VIVRE

☆WAVE 池袋店

☆池袋東武 五番街

☆HMV 池袋メトロポリタンプラザ

☆HMV 池袋サンシャイン

☆タワーレコード 池袋店


お店の皆さん、あたたかく迎えて頂きありがとうございました。

足跡 お近くの方、よかったら見に行ってくださいね。

20070409


大田紳一郎

  
Posted by doa_blog at 21:59Comments(140)TrackBack(5)

2007年04月08日

公開生!

今日は千葉Bayfm 『Dimanche de Junnu』 の公開生放送行って来ました。
2007040701

またまたたくさん皆さん集まって頂いてすごく楽しかったです!

DJの斎藤りささん、ならびにスタッフの皆さん、そして会いに来てくれた方々全員、本当にありがとうございました。

なんかアットホームな感じで皆さんと一緒に番組をやっているようなとてもいい雰囲気でした。

そこで飛び出した大田さんのダジャレ一発、

“よーい doa”


・・・・・・・こんなんでいいんだ・・ラストオブダジャレも(笑)。

皆さん勇気をもってご応募を!

さぁ、今日の夜は吉本君!

こんな感じのノリノリF1レポートよろしく(笑)!

2007040702


徳永暁人
  
Posted by doa_blog at 19:56Comments(164)TrackBack(5)

2007年04月07日

暑ッ!!

今僕はマレーシアに来ておりやす。

出発前の大阪が少し肌寒かったので
この暑さは、ある意味快感♪♪

2007040701

週末はスコールが来るみたいやけど、そのまま一時の雨に濡れてみるのも良いかもね。

日本はやっと春らしくなってきて
上着の枚数が減ったみたいですけど、
マレーシアはジッとしているだけで汗が!溢れ出る♪


やっぱ暑い…。

2007040702

早速真っ黒っす(笑)




吉本大樹  
Posted by doa_blog at 15:07Comments(139)TrackBack(5)

2007年04月06日

千葉

日曜日はbayfmに登場します。
そごう千葉店に行きます!

楽しみです☆


千葉といえばこの缶コーヒー。

2007040601


僕が東京に居た頃は千葉でしか買えなかったような…最近は都内の自動販売機でも見かけますね。

思わず買ってしまいましたが、まだ飲んでません。。

私の記憶が確かなら…すご〜く甘〜いんですよコレ。


写真をもうひとつ。
大 阪 満 開 で す !

2007040602



P.S: doaはみんなタバコは吸いませんので安心してくださいね。


大田紳一郎

  
Posted by doa_blog at 14:41Comments(190)TrackBack(8)

2007年04月04日

イカナゴノクギニ

このたくさんの書類、


2007040401
僕らのKiss-FMの番組に寄せられるリクエストFAX&メール。


毎回こんなにたくさん送ってくださって本当に皆さんありがとうございます。

近畿以外の方からも頂いてます。(最近は一部ケーブルTVとかでも聴けるとか?)


全部読んでます。

そのために毎回入り時間を一時間早める事に決定!

引き続きよろしく。



募集してます。

*ラストオブダジャレ (大田さんの選ぶダジャレコーナー) なんでもいいのでダジャレを送ってください(笑)。採用された方にはオリジナルステッカーをプレゼント。

*Singin' for your smile (番組内で一曲作ろうのコーナー) 皆さんから一行詩を募集してそれを繋げて僕らが一曲作ります。キーワードは「Singin' for your smile 」。

*その他、メッセージ、質問、相談、何でも良いので送ってください!


FAX :078-393-1000

メール:Kiss-FMのホームページ kiss-fm.co.jp の方から、

『心のリズム飛び散るバタフライ』(番組名です)宛まで。



そしてこれが番組内でも話題の、

いかなごのくぎに。
2007040402
3人とも食べた事がないと言ったら、スタッフの方が翌週持ってきてくれました。自家製。

右がレモン風味付き。

コイツはうまいっす。



徳永暁人

  
Posted by doa_blog at 13:29Comments(157)TrackBack(3)

2007年04月02日

四月

近畿地方、黄砂で霞んでます。
この季節がやってきました。


さて、今日は“お酒”じゃなくて“煙草”の紹介。


イギリスで売られている“Tobacco”こんなパッケージだそうです…。


『表』
2007040201

『裏』
2007040202


これは買いづらい!


意味は何となくわかるかな?
英語のわかる人に教えてもらってくださいね。

愛煙家の皆さんごめんなさい。



大田紳一郎

  
Posted by doa_blog at 13:18Comments(155)TrackBack(7)