2008年02月29日

うるうデー

四年に一度のうるうデー。

んなら入るしかないでしょ。
2008022901


スタジオに。


今回も手づくりブースっす。


はい、歌って歌ってー。

2008022902



はい、食って食ってー。

2008022903



はい、ウエストしぼってー。

2008022904



徳永暁人
  

Posted by doa_blog at 20:46Comments(118)TrackBack(5)

2008年02月27日

お帰りなさい!

リーダーお疲れ様でしたっ!

2008022712


欠航や着陸できず引き返す飛行機続出の中、無事キャンペーンができたこと僕たちもとてもうれしく思います。


☆ありがとう!北海道☆




吉本大樹、大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 19:49Comments(134)TrackBack(4)

北国旅情その2

この山、


2008022701


雪祭りの残骸。春までこのままなんだと!


移動は、



2008022702


この絵かき歌付きの地下鉄一日乗車券で。800円でどこまで何回乗ってもいいからリーズナブル。


またたくさんお邪魔して来ました。



2008022703


TSUTAYA北海道支店さんと。



2008022704


山野楽器札幌ロフト店さんと。



2008022705


玉光堂麻生店さんと。



2008022706


スープカレーさん。



2008022707


玉光堂福住イトーヨーカドー店さんと。



2008022708


コーチャンフォー美しが丘店さんと。


2008022709



玉光堂ポスフール千歳店さんと。



2008022710


FLYING POSTMANさんの取材も受けさせてもらいました。


みなさん本当にありがとうございました。


また来ます北海道!乾杯!


2008022711


帰りの空港でまた豪雪。
空港は遅延だらけで機内に乗ってもなかなか動かない。
凍り付いてて外はほとんど見えない飛行機の窓。
その隙間から見えた、氷点下の吹雪の中きちんと見送りの手を振りお辞儀をする作業員の人たち。
グッと来たなぁ。自分の仕事に誇りを持ってやってる姿ってカッコいい。
自分ももっとがんばろう。
そう思った北の旅だった。


徳永暁人
  
Posted by doa_blog at 12:28Comments(129)TrackBack(6)

2008年02月26日

北国旅情その1

新曲『ガラスのハイウェイ』キャンペーン。

たとえマイナス10℃でも、

2008022601

たとえ三回目すべって転んでも、

一人旅は、

寂しくなんかない。

なぜなら、、、、、




そこにはこんなにたくさん出会いがあるからだぁーーーーーーっ!

って、いっきにイキマッセ!

2008022602

玉光堂琴似店さんと。

2008022603

タワーレコードアリオ札幌店さんと。

2008022604

玉光堂パセオ店さんと。

2008022605

玉光堂ポールタウン店さんと。

2008022606

キクヤさんと。

2008022607

音楽処さんと。

2008022608

玉光堂四丁目店さんと。

2008022609

玉光堂オーロラタウン店さんと。

2008022610

タワーレコード札幌PIVOT店さんと。

2008022611

札幌時計台さんと。


AIR-G'さんにもお邪魔してきました。

2008022612

一緒に写ってもらった安田さんはミュージシャンで作曲家もされてる方。
作曲話で盛り上がりました。


本当に皆さん素敵な方々ばかりで、
お店に伺って新曲のサンプルCDを渡すとその場ですぐお店でかけてくれたり
してホントうれしかったなぁ。
ありがとうございました!

今日も出動して来ます。


P.S.吉本君、大田さん〜

もう寒くて大変よ(笑)ヘヘヘ。
2008022613



徳永暁人  
Posted by doa_blog at 12:09Comments(143)TrackBack(4)

2008年02月25日

札幌

う゛う゛う゛〜!

もっと 全然さっっっっみー!!!

20080225

桁が違いすぎです。
北国の皆さんおそれいりゃした。。。

ということで今回は、

徳永一人旅札幌キャンペーン。。。。。


今日明日回ってきまっせ。

もう二回すべった。



徳永暁人
  
Posted by doa_blog at 12:18Comments(150)TrackBack(5)

2008年02月23日

さむさむさ

晴れたのはいいけど、

2008022301

さっっっみーーーーーーー!


中、

今日はスチール撮影。


もちろん春服だべ。


出動準備完了!


2008022302


徳永暁人  
Posted by doa_blog at 21:42Comments(148)TrackBack(7)

2008年02月22日

ぽかぽかぽ

徳永さんはあんま変わらんけど
2008022204

大田さんも頭がかなり軽くなりましたね!
2008022205

って僕に比べればちょっとか…(笑)確かに頭は痛寒痛い!けど今日の東京はかなり温かかったですね!

実は今日はPV撮影をしていました。待ち時間はロンT1枚で太陽にあたって昼寝しちまった。太陽に当たってると気持ち良いです。

さーて、明日も晴れるかな?
2008022206

2008022208


吉本大樹


  
Posted by doa_blog at 21:32Comments(126)TrackBack(3)

2/22

『ねこの日』しばらくぶりに会いましたよ。

2008022201

やっぱり寒いって。


でも今日はポカポカ陽気であったかい!

2008022202

ハッピー☆ですね♪

2008022203



大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 15:53Comments(115)TrackBack(6)

2008年02月18日

演劇

見てきました。

新感線プロデュースいのうえ歌舞伎☆號「IZO」。


いゃ〜役者さんってホントすごい。


迫力と緊張感にノックアウト&感動。


ほんの数時間の間に人格や人間関係まで変わって行くのを演じるのってものすごい表現力だよなぁ。



勉強になります。


という事でまずは歴史人物“岡田以蔵”になりきってみる。

20080218

が駄目。



さて、


ニューシングル『ガラスのハイウェイ』リリース決定!!!

皆さんのおかげ、感謝、感謝!


覚えてる人いるかな?実は年末のライブの最後にちょこっとかけてた曲です。

4月2日っす。



徳永暁人  
Posted by doa_blog at 21:18Comments(200)TrackBack(5)

2008年02月16日

梅が咲いてました。

2008021601


そして、すごい久々に“カワセミ”が飛んでるのを発見!ちょっと感動しました!綺麗な鳥ですね〜。

それにしても寒い…。

春が待ち遠しいです。。



それから、この映画好きです。

2008021602




大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 15:12Comments(150)TrackBack(3)

2008年02月13日

After

20080213

髪洗って、2秒で乾くぜ♪





吉本大樹
  
Posted by doa_blog at 12:15Comments(187)TrackBack(5)

2008年02月12日

あ、フタ

吉本君のアフターではありません…ごめんなさい。。

僕も実は会ってないので…ははは。


てことで、ずっと書こうと思ってたんですが、この某社マヨネーズの“フタ”、凄いと思いません!?


20080212


細く、太く、マヨラー達へのこの気遣い!〇ューピー最高です☆☆☆


僕は高校生時代、弁当用に必ず小袋〇ューピーマヨネーズを持って行ってました。
ちっちゃ〜く穴を開けて、チュルチュル〜って全体にかけて食べてましたよ!(もちろんご飯にも!)



さあ、吉本大樹 GP2 インドネシア第2戦にも期待しましょう!!

…アフターにも。



大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 18:29Comments(151)TrackBack(5)

2008年02月09日

ビフォー

20080209

髪を切る『前』の写真








...........あ〜さぶッ!!





吉本大樹  
Posted by doa_blog at 13:48Comments(157)TrackBack(7)

2008年02月08日

懐かしいと言えば、

コイツも懐かしい。

2008020801

今は4周年に向けて爆走中であります。


今回のニューストラップに比べたら、

2008020802

裏なんかボロボロ。

でも皮んとこは味が出て来てるな。

もくろみ通り。

ヨシヨシ。


徳永暁人  
Posted by doa_blog at 11:44Comments(122)TrackBack(6)

2008年02月07日

バッヂ

懐かしいといえば。

僕の持ってる“バッヂ”見て下さい!

2008020701



鳴呼....今やなき球団たち......。

2008020702



しかし球団名って、変わってもすぐに世間に溶け込みますねぇ。



大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 16:37Comments(115)TrackBack(5)

2008年02月06日

懐かしい

皆さんは懐かしいと言えば何が懐かしいですか?
僕は幼い頃引越ししまくったので各場所に様々な思い出があります。
その中でも兵庫県豊岡市に住んでいた頃幼い僕がハマった遊び。
もともとオネダリが苦手だった僕はおもちゃを買ってくれと頼んだ事が無い。
良くできたガキだったな。

あの頃に姉と二人で貯めたお年玉を崩して買ったアイツを知人が持っていました。

20080206

カセットが無かったから遊べなかったのが残念でしたが、懐かしいかった♪
ワープ無しで8面まで行って後少し!という時のあのトキメキが懐かしい(笑)

知り合いの小さい子供がディスクシステムに口紅を突っ込んで壊してしまい
世間より短いファミコン時代は終わったのであった。

マリオは未だに人気物やな〜


吉本大樹  
Posted by doa_blog at 00:14Comments(137)TrackBack(6)

2008年02月05日

ついに!!!

会報が、、、、、、、、、、、、


2008020501



カラーに!!!




ずげ!まじかよ。


カラーだ!!!!!!!!!感動。(泣、泣、泣)



2008020502


doarockに集まってくれたみんなのおかげです!

本当にありがとう!!!

近々皆さんの所へ届くと思います。。。。



徳永暁人  
Posted by doa_blog at 16:12Comments(186)TrackBack(11)

2008年02月03日

せつぶん

今日の横浜は

雪だ 雪だ 節分だ

2008020301



36個も豆食わなきゃだな。

子供ん時は歳の数より多く食いたかったもんだが・・・


おー!食ってやろーじゃねーの!



めんどくさいからコイツで済ますか。

2008020302


徳永暁人  
Posted by doa_blog at 14:43Comments(155)TrackBack(9)

2008年02月02日

横浜

2008020201

「横浜かぁ。。」
「懐かしい。。。」

2008020202






「………1歳までしかいなかったけど。。」


ハマ生まれの徳永君でした。


今日は僕たち横浜で、ZARD『What a beautiful memory 2008』に出演しました。

2008020203

with 大賀君(OOM)


ありがとうございました!


大田紳一郎  
Posted by doa_blog at 22:09Comments(121)TrackBack(5)

2008年02月01日

マスタリング

よっしゃ!

2008020101

出来た。

今日は新曲シングルの最終仕上げマスタリング。

今回もこの波形だけ見て曲が分かる方のみ新しい3曲をお楽しみ下さい!(ってだからそんなヤツいねー。)

こちら、

2008020102

曲を聴きながらエンピツでグルーヴを取るマスタリングエンジニア島田さん。
あ、
でもあんまエンピツ写ってないな。

最高のエンジニアさんです。

皆さんに早く聴いてもらいたい。

2008020103

詳細決まったらアップします。もうちょいとお待ちを!


徳永暁人
  
Posted by doa_blog at 23:19Comments(149)TrackBack(7)