ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
我々はレコーディングやら、個々のお仕事やらやっておりました。。。。
そしてそして、
「We are one」。
出来て来たぞ〜!!!!( ゚∀゚)
どんな曲かって?????
とにかくみんなで歌う曲よ!

・・・・・(^_^)こんな譜面だけじゃ分からんな(笑)。
あ、でもハ長調でっせ。たて笛で吹けるってことか!?オォ〜吹いてみるかな。
あれって下のドって出にくいよね?
手作りレコーディング、ついに自宅でのマスタリングまで今進んでます。
あらためてミックスとか、マスタリングとかってむずかしいよなぁとか。
自分でやっても本当のミックスエンジニアさんには敵わないのは分かってる。
でもそうする事で逆に普段その人達がどれだけすごいかが分かる。
次に何を頼めば良いのかも分かる。
必要な事とそうでない事。
まずは自分のフィールド内だけでも見つめ直してみたら、
きっといろんな事がもっとよくなるはず。
最近そんなことをよく思う。
節電だってただ電気消せばいいってもんじゃないよね。
いや〜、しかしあらためて思うのが、曲って人の手が加われば加わるほど成長するんだなって事!
いろんなミュージシャンに参加してもらって音重ねてもらったり、
とくにコーラスはすごい。
人の声が集まる事ってすごいなこれ。
目に見えないパワーが入るっていうかさ。。。。
いや、とにかく仕上がりを早く聞いてほしい限り。
今、スタッフの皆さんが早くいい形でみんなに届くよう動いてくれてます! ホントに感謝!!!!!
諸々twitterでもまた報告していけると思うのでよかったら覗いてちょうだい。
そうそう、
実は俺もずっとtwitterってさ、はじめる前毛嫌いしてたんだけど(だってよ!なんかインドアっぽいじゃん?笑)
はじめてみてblogとtwitterのそれぞれの良さが最近分かってきました。遅っ。
twitterは動きながらが多いからすごいアウトドアだね。
ま、とくに登録とかしないでも見れるのでよかったらブックマークとかフォローとかお願いします。
徳永暁人twitter
もちろんこのblogも引き続きよろしく!
ということで皆さん、お休みの人もそうでない人も元気なゴールデンウィークを!!
我々も元気にがんばります。
”おまけ”
最近公園で見かけたハト。。。。

なんか珍しい色じゃない?思わず写真撮った。
ハトって平和な感じがして好き。
徳永暁人