おかげさまでソロライブ『Route 109』Vol.1無事終了♪
目黒ブルースアレイ、盛り上がってホント楽しかった!
当日限定オリジナルカクテル『Route 109』。
☆秘密のレシピ:ウォッカ20 ガリアーノ10 サザンカンフォート15 オレンジジュース30 パイナップルジュース30
飲んでると味が変化するスペシャルカクテル(´∀`)
シャカシャカできる人はお家でシャカシャカ作ってみて。
美味いぜ!
新型のTUNEのオリジナルアコベも、
アコギD-28も、
スタンウェイのグランドピアノも、
一緒になってイイ音出してくた。
今回の足元。
そしてなんと言ってもゲストのお二人、
「大人ラプソディー」のアンプラグドバージョン!熱すぎ!!!暑すぎ!!厚すぎ!!の
ギターソロを弾いてくれた増崎考司さん!
(指が痛ぇよ!おい、こんなんアコギで弾かすなよ徳ちゃんさぁ!・・・とか言いながらむちゃくちゃ格好良く弾いてくれた。そんなところがいつも大好きです・・笑)
FIELD OF VIEW時代の徳永アレンジの曲を中心についに一緒に演れた浅岡君!!!
(いや〜感慨深いとかの前に楽しくて、ほんと音楽やってて良かったと思ったよ。放っておかれたら俺らずっと普段と一緒でしゃべってそうだったけどね・・笑)
本当にありがとうございました!!!
2ndステージアンコールの「We are one」、大島こうすけ氏がピアノで飛び入り!
あれ!でも譜面が無い!(笑)
っていうんで急遽その場で譜面書いたり(笑)(笑)
こうちゃんもホントにありがとう!
そんなこともありつつ皆さんのおかげで楽しいステージになりました。
そう!シェーンも見に来てくれた!
大阪、東京でゲストが違って本当にそれぞれの良さがあって♪
これってすごいなと思った。
岡崎さんも森本っちゃんもマジで最高でした。ありがとうございました!
音楽って深いな〜と再認識。音楽マジック。
そしてそして、たくさん声出してくれたお客さんのパワー!!!
たっぷり吸い込んで頂いちゃいましたよ(≡ω≡.)ヘッヘッへ。
それをまた音楽パワーに変換するぜ。
ありがとう。
こっちからの何かも皆さんに少しでも届いてたら嬉しいです♪
本当はまだやりたい曲山ほどあったんだよなぁ〜〜〜。。。。
正直やり足りてません(笑)
その辺はVol.2でやりたいなぁ。
皆さんのRouteとRoute 109がまた交わる時、
みんなでまた交差点パーティーしましょう!
さぁて、ここからはdoaの曲書きモードへ!!
徳永暁人