2012年03月30日

Singin'man's NIGHT 3.30

63799a78.jpg
パン工場に来て頂いたみなさんありがとうございました


“Singin'ユニホーム“を作りました

みんなよく似合ってるでしょ

楽しんでもらえたでしょうか

僕は楽しくSingin'できました

また4月会いましょう


ダ☆モンデありがとう



次はdoaのFCイベント全力投球で頑張ります




P.Sジャイアンツ明日は勝ちます




大田紳一郎
  

Posted by doa_blog at 23:21Comments(29)TrackBack(0)

2012年03月29日

正式追加メンバー募集 一期募集結果

america2



本日オフィシャルホームページでも発表しましたが



doa正式追加メンバー第一期募集の結果は
メンバー、スタッフ共にオーディション&協議を重ねた結果

今回は「該当者なし」

という結果に至りました。






応募下さった方々、ファンの皆様には結果発表が遅くなりご心配をおかけしてしまったことお詫びいたします。






本当に本当にたくさんの応募を頂きました♪
全国、海外からも!応募がありました。






それぞれの応募作品に魂がこもっていてすべての作品に歌に対する情熱を感じました。





正直びっくりするようなものスゴい上手い人もいました。
一度聞いたら忘れられない個性的な人もいました。
実際に1次審査を通過した方々にはオーディションで大阪まで来てもらって
僕ら&スタッフの目の前で何人も歌ってもらったりもしました。


ですが残念ながら、、、総合的にdoaの正式メンバーとしてふさわしい人を見つける事は出来ませんでした。




決して応募してくれた皆さんの音楽が間違っていたというわけではありません。
ただdoaの3人にメンバーとして加わるという音楽的マッチング持った人を現段階で見いだせなかった。
それが理由です。



応募してくれた全員の方に心から感謝申し上げます。これからも信じた音楽を突き進んでください。
本当にありがとうございました!



これからは今まで通り吉本、大田、徳永の3人のdoaで制作、ライブ活動をしていきます!



ですが、
それと平行してまた探し続けます!



僕らは見つかるまで探そうと思います。
ライフワーク的に探し続けていこうと思います。




本日から2期募集を開始します。
doaオフィシャルサイト
ですが今回は無期限です。
締め切りはありません。




いつでもニューメンバーWelcome!
興味のある方はいつでも僕らのドアを叩いてほしい。



doaはいつでもドアを開いています。








ただ一つだけ、


2期からは応募は男性のみの応募と限定させて頂きます。

何卒ご了承ください。






我こそはdoa3人と一緒に音楽してみたいと思う男性諸君!
いつでも待ってるぜっ!!!





ファンの皆さんこれからもdoaをよろしく!









徳永暁人  
Posted by doa_blog at 11:49Comments(29)TrackBack(0)

2012年03月28日

4月7日から

120328_121133_ed


FM愛媛で僕達がパーソナリティーをやってます『doaのグッデイ☆サンデー』が4月からお引っ越し

土曜日PM 7:00〜 に変わります

番組名も変わって『doaのグッデイ☆サタデー』


皆さんのリクエスト、メッセージ、僕達が皆さんの嘆き、悲しみ、喜び、苦しみ、ぼやき、つぶやき、メッセージをメロディーに乗せて、ハーモニーに乗せて届けるコーナー『doaのドーンと歌ってみよう』にもお待ちしております


docomo、auのスマホのアプリで全国のFMが聴けるようになりました
この番組にも毎週全国からメッセージがたくさん届くようになりました
ありがとうございます。


FM愛媛のHPから http://www.joeufm.co.jp/

“リクエストはこちら” をクリック
120327_111920_ed


次は番組名を選んでください。
120328_133848_ed


待ってます

※4月1日の放送はお休みです。嘘じゃないですヨ



そして、あさっての『Singin'man's NIGHT』オープニングアクトをダ☆モンデがつとめてくれることになりました

そして、フィドル(ヴァイオリン)で高久知也君が来てくれます

そちらもお楽しみに




大田紳一郎


  
Posted by doa_blog at 13:47Comments(25)TrackBack(0)

2012年03月26日

浅岡氏ライブ〜京都

浅岡雄也氏のライブゲスト出演、京都終了いたしました!


楽しいライブでした(⌒-⌒)



IMG_7771





FIELD OF VIEW時代に僕がアレンジさせてもらった曲をリメイクしてやったり、

「翼をください」をハモったり。






このメンバーにしかないスペシャルな夜でした。










足を運んでくれた皆さんに感謝。


浅岡君のあったかさに感謝。


ゲストの綿貫君始め最高の演奏をしてくれたバンドメンバーに感謝。





ありがとうございました!!!



またいつか一緒に演れたらいいなぁ。



徳永暁人


  
Posted by doa_blog at 15:00Comments(12)TrackBack(0)

2012年03月25日

浅岡雄也氏ライブ初日!

無事終了しました!!!

ゲスト出演ものすごく楽しかったっす♫( ´∀`)



IMG_7748




これ浅岡君らしいいいTシャツだね。



さ、今日25日は京都公演!今日も出させて頂きます。

京都VOXで18:00開演です。


よかったら是非〜!



徳永暁人  
Posted by doa_blog at 11:07Comments(7)TrackBack(0)

2012年03月24日

ドン・フェルダー

ドン・フェルダーのライブ行って来た♪


IMG_7729




ホンモノのあの曲のあのフレーズ。。。正確に言やぁソロだけど。


ダブルネックが似合う!



セクシー過ぎる。

惚れちまうべよ。



バンドがまたスゴっ。


ホワイトスネークやらクリストファークロスやらアギレラやらブリトニーやらで演ってる
ミュージシャンたちとのバンド強力。




いい刺激もらった。





さ、明日は浅岡君のライブに出演だ(´∀`)
この刺激を明日のパワーに!



・・・寝んべ。


徳永暁人







  
Posted by doa_blog at 00:54Comments(8)TrackBack(0)

2012年03月22日

浅岡雄也ライブ乱入!〜予定

今週末、


浅岡雄也氏のライブにゲストに呼んで頂きまして乱入してきます!!!


IMG_7726





前々回の僕のソロライブでゲストに来てくれた浅岡雄也氏(⌒-⌒)
FIELD OF VIEW時代からアレンジさせてもらって以来たくさんお世話に。
いや、もっとその前からか。。。(笑)





当初、僕の出演は土曜日だけの予定でしたが、

日曜日の京都公演にも出演させて頂く事が急遽決定〜〜〜!!(^_^





リハ、いい感じで進んでおります♪
バンドメンバーも最高。




いやーしかし、これぞプロの現場って感じ。
みんな音に対する探究心すげぇ。見習わないとΣ(゚д゚;)
僕もみなさんに負けないようにがんばります!








よかったら遊びに来てくださいね!




徳永暁人




___________________________________________
浅岡雄也~ 2012 Spring Tour 空の果て ~ 



2012 / 3 / 24(土)大阪心斎橋ヒルズパン工場
Open 17:30 / Start 18:30


2012 / 3 / 25(日) 京都VOX
Open 17:00 / Start 18:00

----------------------------

GUEST:綿貫正顕  / 徳永暁人doa

BAND:森本隆寛(G)麻井寛史(B)鶴屋裕一(Dr)大楠雄蔵(key)岡崎雪(cho)

Ticket : 5,000円(消費税込・ドリンク代500円別)  
Posted by doa_blog at 09:31Comments(13)TrackBack(0)

2012年03月20日

春分の日

99a9654b.jpg
みなさんいかがお過ごしでしょうか?


来週金曜日はソロライブ『Singin'man's NIGHT』


プロ野球も開幕


そんで、そろそろ釣りもシーズンイン



が待ち遠しい今日この頃




大田紳一郎
  
Posted by doa_blog at 13:13Comments(26)TrackBack(0)

2012年03月19日

ヒゲ

ce92b6ed.jpg


意外にイケてると思うのはわてだけでっか??

ぷぷぷッ(笑)


吉本大樹
  
Posted by doa_blog at 16:06Comments(26)TrackBack(0)

2012年03月18日

NHK『スクールLive Show』関東大会

やって参りました(^∀^)

NHK Eテレ『スクールLive Show』関東大会の収録に行って来ました。


高校生バンドのガチなコンテスト番組。



前回に引き続き今回も審査員として出演させて頂きました♪




今回はなんと12組のバンドが出場。

いや〜しかし、最近の高校生レベル高いよ。まいっちまうなホントこりゃ。。。

正直、それぞれに良さがありすぎて審査する方も真剣勝負。


なんと我が母校からも参戦が!


どのバンドが優勝したか?

フフフ。。。。。。。。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ



オンエアまで内緒に決まってんべぇよ(笑)。






司会はおなじみサバンナ八木さん、高橋さん。

そして今回ご一緒に審査員が豪華豪華!

神保彰さんと押尾コータローさん!


IMG_7569




八木さんはスケジュールの都合で写真に写ってませんが、、、、
いつも通りオリジナルギャグをバッチリかまして頂けました(笑)。



そしてもちろん僕らの演奏コーナーもありました。



神保さんのソロ曲!!!すごっ!手の動きが早すぎて千手観音に見えた!!


押尾さんのソロ曲!!!うまっ!アコギが生き物みたいに歌ったりリズムを刻んだり!!


ミラクルなのに温かい演奏・・・・・♫



お二人とも最高の演奏で鳥肌鳥肌!!




そしてそして、、、



なんと今回は神保さん&押尾さんと共に特別バージョンの「はるかぜ」を演らせて頂きました!

おなじみ大楠君と森本君にも参加して頂いてこの日だけの特別バンド編成の「はるかぜ」。


IMG_7567



楽器一つ一つの繊細な素晴らしさ、アンサンブルの深さに感動♪

とても気持ちよく歌わせて頂きました(*´∇`*)



神保さん、押尾さん、徳永のインスト曲のセッションもあり!♪

みなさんありがとうございました。



観覧に来てくれたみなさんもありがとう!





高校生たちの演奏を聴いて、

そして僕らが演奏して。



審査員と言えど結局は高校生達ともミュージシャン仲間。


一緒の空間で演奏できた事を心から嬉しく思います。
僕もみんなからたくさん刺激を受けました。



盛り上がったね〜!!♪


出演バンドにみんな、本当にありがとう!!!






今回収録した『スクールLive Show』


オンエアは、4月8日(日)より29日まで4週にわたり毎週日曜日の午後6時00分から18時25分 NHK Eテレにて。各回 翌月曜日に再放送あります(^^)


4週連続放送だぜ!!(^^)
観てね!




徳永暁人

  
Posted by doa_blog at 02:03Comments(18)TrackBack(0)

2012年03月16日

『DA☆MONDE』ライブ!

なんとdoaでライブのサポートをしてくれている
Dr.鶴屋裕一氏、Key.大楠雄蔵氏、Gt.森本隆寛氏が

新バンドを結成!


バンド名は『DA☆MONDE』(ダモンデ)


デビューライブがあるって言うんで行って来た( ´∀`)



IMG_7559




とは言えデビューライブとは思えない息の合い方。

最高に面白くて上手い!




いや〜〜〜〜とにかく面白い(´∀`*)






音楽でというか曲中でこんだけ笑わせてくれるってすごいよなぁ〜。

タイトルが「ネギ大盛り」「メッヘ!(大楠ちゃんのくしゃみ)」とか。。。。

なのに超絶に演奏が上手いのとのギャップがまたすごいんだコレ。

こんなに上手い人たちにdoaは支えられてたのかと改めて痛感。






吉本君も観に来てたんだけど一緒に終始爆笑してました(゚∀゚)

なかなか口では伝えにくいんだけど、このバンド最高にぶっ飛んでてGOOD!

幸せな気分になったなぁ。。。




サポートの三浦一樹さんのベースもかっこ良かった!ソウルなフィーリング最高。

今日はユーストもやってたみたい。生で観てた人いるかな?





あ、そう、楽屋に差し入れしたんだけど、、、、、









IMG_7555






お店のオネーさん、、、、、、、間違って、、、、、、


ダモネになってるじゃんよ!!!!。。。。。。。。(爆)(爆)


ごめんね(笑)。





徳永暁人

  
Posted by doa_blog at 00:11Comments(15)TrackBack(0)

2012年03月15日

パンフ用撮影

FCイベントライブのパンフ用撮影に。

IMG_7523



いい天気。

スタジオいい感じなのでついでに徳永オリジナルアコベも撮ってみた(笑)イベントで弾くよ。

IMG_7539

リクエスト曲ありがとう!


昼は肉。

IMG_7546




夕日が奇麗だったな。
IMG_7550



みんなでいいイベントに出来るよう全力尽くすのみ!
楽しみだ。


徳永暁人

  
Posted by doa_blog at 08:52Comments(16)TrackBack(0)

2012年03月13日

ファンクラブイベント

43e5e4a8.jpg


ミーティング重ねております!

だいぶグッズが決まってきたよ〜♪

4/7 大阪
4/14 東京
4/22 大阪

楽しみだぜいっ!!



吉本大樹
  
Posted by doa_blog at 15:25Comments(14)TrackBack(0)

2012年03月11日

3月11日

あれから一年が経ちました。


広範囲に及ぶ被災地、多くの尊い命を奪った東日本大震災。


被災された皆様に心からお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。



今日あらためて感じるそれぞれの思い。



一人一人が出来る事、僕達doaが出来る事を考えて支援を続けていかなければならない、そう思います。



忘れてはならない。



3月11日




doa
  
Posted by doa_blog at 14:47Comments(9)TrackBack(0)

2012年03月09日

例えば

もうすぐ震災から一年だ。


依然被災地では多くの方々が不自由な暮らしを強いられ
復興へ向けての作業は今も尚続いている。
もちろん原発の問題も。。。



終わっちゃいない。






一年経ってきっとまたメディアで繰り返されるであろう震災の映像を



ただ眉間にシワ寄せてかめっ面して、大変だった、悲しい、怖い、、、、
とかいう感情に浸るだけじゃなくて




もっと現実的、建設的、教訓的に見れるようになりたいなと思う。
それも自分たちの出来る事のような気もするんだよな。





被災地の事を知るのも大事だし


もう一つは、例えば簡単に言えば身の回りの防災意識とかね。


言ってる以上にやってないのが現実。
これを機に今一度見直してみるのもいいと思う。


例えばこの携帯ラジオ、
IMG_7452


出かける時にカバンの中に入れてます。
ちっちゃくて軽くて便利です。


携帯やらワンセグやらの通信網がシャットアウトされた時一番ラジオが強かったと聞いたことがある。





こんなところからでもいいんじゃないかとか思う3.11二日前。





徳永暁人



  
Posted by doa_blog at 23:32Comments(23)TrackBack(0)

2012年03月06日

映画

e58aa3cc.jpg
『麒麟の翼』観てきました


親子、絆、愛、人生。


そして、夢、東京。


自分の上京してからの東京での暮らしを重ね合わせたりして…。


心にずっしりきました。





大田紳一郎
  
Posted by doa_blog at 16:03Comments(28)TrackBack(0)

2012年03月01日

『Route 109』東京公演!

ソロライブ『Route 109』Vol.2千秋楽!

おかげさまで無事終了いたしました♪(^∀^)



4年に一度のうるうデー。

まさかの朝からの雪で

IMG_7391


皆さん来られるか心配だったけど午後からは雪も上がってよかったよかった。。。




この日は東京目黒ブルースアレイ。



IMG_7413





ブルースアレイといえばこのピアノ!

このスタンウェイ最高過ぎです。。

IMG_7414






さて、今回のソロツアー千秋楽のゲストは


玲里さん、難波弘之さん、そして森本隆寛君!







まずリハ風景♪


IMG_7416







雪も止んで開場。たくさんの方々に来て頂いてます。

IMG_7415







今回徳永暁人オリジナルカクテルってんで、「109mopolitan」(コスモポリタンにかけていると思われる)
を特別メニューで出して頂いたのですが大好評だったと終わった後バーテンダーの方が仰ってました。


IMG_7392


ウオッカベースにほんのり梅の香りがするような感じ。
飲んでくれた方お気に召しましたでしょうか?









さぁライブスタート!(´∀`*)


IMG_7418





マンドリン弾き客席乱入!もうすぐひなまつりだから雛あられを花咲か爺さん状態で配ったよ。
男にも配っちまったけど(笑)。いや〜楽しかった。


IMG_7417





そしてなんと言っても今回のゲストさん達の演奏に感服!



玲里さんはアコギのピアノもこなす実力派シンガーソングライター。
去年の彼女のライブを見て、是非とお声かけさせて頂いたら快く引き受けてくれて感謝感激ひなあられ。
キャロルキングの「I feel the earth move」をピアノガンガン弾きながら歌う姿は、
普段の彼女からは想像出来ないくらいパワフル&エモーショナル!
・・・んでもって英語の発音が良過ぎ。。。ありゃ敵わないなぁ(笑)


玲里さんのオリジナル曲「トゥルリ☆ライア」ではアコギを弾きながら
情熱的な声を聞かせてくれました。

彼女のオリジナルアルバムもすごく良いので是非皆さんチェックしてみてくださいね!
YouTubeにも動画があるみたい。




そしてそして、Key難波弘之さんは、、、、
いや、さんとは呼べません、、、、難波先生です(* ̄∇ ̄*)


というのも何を隠そう正真正銘、難波先生は僕の音大時代の先生なのです(゚д゚;)
作曲学部の中でキーボード&シンセ等を4年間みっちり教えて頂いた恩師なのです。
ろくにクラシックも知らないまま音大へ入ってしまった僕を
優しく手ほどきしてくれました。

18歳の時からお世話になっております。


しかも中学生の時には難波先生が司会をしてたNHKの音楽講座番組「ベストサウンド」の
大ファンだった僕としては、

まさか共演出来るとは思ってもいませんでした。


玲里さんのプロデュースをされているという事で難波先生の方から今回是非弾かせてくれと
仰って下さいました♪!
現在、山下達郎さんの全国ツアー中にも関わらず!ひぇ〜〜〜恐縮恐縮ひなあられ!



「はるかぜ」を演奏して頂いたのですが、後ろから生で聴こえてくるピアノサウンドが
あの達郎サウンド!難波先生にしか弾けないあの音です!!!!
そしてその壮大なピアノ演奏に思わず身震いΣ('◇'*)&感動!

doaを先生に弾いてもらっちゃたよ(笑)
玲里さんのハモりも気持ちよかった。



アコギで今回全箇所回ってくれた森本っちゃんは思えばもう5年ぐらいの付き合いになるでしょうか。
本当に僕の音楽を深い所から理解してくれていつも演奏してくれる本当に信頼のおけるギタリストです。
難波先生のピアニカとのソロの掛け合い!アツかった!!
いつもストイックで研究熱心な森本っちゃんにも感謝感心ひなあられ!



IMG_7402





そしてなんと言ってもお足元の悪い中ライブへ足を運んでくれた皆さん!!!


本当にありがとうございました!



温かいものたくさん頂きました。







今回、大阪、福岡、東京とやれた事に感謝しております。

大阪の大野愛果さん、福岡の岡崎雪さんもホントに素晴らしかったです♪


音楽と人の繋がりに感謝!

Vol.3へ向けてまた拡大して行けたらいいなと思っております。






『Route 109』はまだ道の途中です。
また皆さんのRouteと交われる日が早く来るよう頑張ります。
それまで皆さんも思いっきり自分にしかないRoute、楽しんでいて下さいね!


また会いましょう。


みなさん本当にありがとうございました!





徳永暁人







  
Posted by doa_blog at 19:46Comments(39)TrackBack(0)