doa Blog

2011年03月15日

できること


被害の拡大のニュースに本当に胸が痛い毎日です。

いまだ連絡の取れない、親戚や友人がいらっしゃる方も多いと思います。一刻も早く連絡が取れる事を祈っております。


今回の地震と津波の被害を受けた方々へ心からお見舞い申し上げます。



11日のブログの時点では、とにかく早くライブの延期決定を皆さんへ知らせたくて、あの時は余裕も無くて自分たちの状況の判断のことばかりになって、ほんと事務的になってしまってファンの皆さんには申し訳なかったと思っています。

あの日大阪プレライブの本番前緊急にミーティングを開いたんですが、楽しみに待ってくれていたファンの方の事を思うと、どうしても中止でなく延期にしたくて、それはメンバーもスタッフも全員同じ意見でした。分かってもらえたら嬉しいです。
その後、同じ時に悲惨な災害に見舞われて苦しい思いをされている方がたくさんいたと知り、メンバーもとても音楽をやれるような精神状態ではありませんでした。







今回自分自身、仙台市内の親戚が何家族も被災しました。
家や職場の被害も大きく、今あちこちで避難生活をしています。


仙台は第二の故郷ぐらいに馴染みの深い街なので、本当にショックで、テレビに映される映像に最初はただ呆然とするばかりでした。
津波地域の中に住んでいた家族もいましたが、たまたま外出中で難を逃れ避難所にいるところに連絡がつきました。



被災地へ連絡の取れない方へ

Googleパーソンファインダー(個人名で安否確認が出来ます)
http://japan.person-finder.appspot.com/


Google避難所名簿共有サービス(避難所名簿の写真をアップ)
http://googlejapan.blogspot.com/2011/03/blog-post_14.html



携帯サイトhttp://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_m.html



是非使ってみてほしいです。
たくさんの人にも教えてあげて欲しい。

僕が親戚とちゃんと連絡が取れたのは地震の3日後。

今もいろんな方法で連絡を取り続けていますが、
携帯が繋がらないときネット環境は強いなということ。

普段使わないPCのアドレスが役に立ったりしました。
親戚や親しい友人の間では普段から、携帯アドレス以外のアドレスや家の電話番号は災害時のために教え合っておいた方がよいと思います。
それとiPhoneなどのスマート携帯でPCアドレスも使えるようにしておくのも大事。


Twitterも登録だけしておいても損ではないでしょう。
とにかくTwitterは情報源としては早い!
被災地での設定が困難なら、今から代わりに登録だけしてあげてもいいと思います。電力も使いますし。


今現在仙台ではライフラインは徐々に回復してきているようです。
寒さと食料が辛い状況のようですね。。。一日も早いすべての被災地の復旧を願います。

吉本君もTwitterなどを通じてレース関係のネットワークで募金を募ったり始めています。協力してもらえたら嬉しいです。@YoshimotoHiroki








こういった状況の中なのですが明日新曲「Now and Forever」のリリースを迎えます。


去年のツアー千秋楽でも歌ったこの曲。正直、まさかこのような中でのリリースになるとは全く思ってなかったので、複雑な気持ちもあります。


ですが、今できることはなんなんだろう?


毎日ずっとずっと考えてます。


もしもこの曲を出して聞いてもらって、元気になったとか、気晴らしになったでもいい、なんでもいいから少しでも役に立てるなら。そんな思いでリリースをさせてもらおうと思います。


キレイごとかもしれないよな。何が正しいかも分からない。
でも0より1の行動!今はその思いだけ!


今回はCDがお店へ届くのが遅れるかも知れません。
本当に申し訳ありません。
被災地ではそれどころではないかもしれない。
でもdoaの音楽を楽しみにしてくれているファンの皆さんに
いつになってもいいから必ず届けたい曲です。


僕らにとっても一生忘れる事の出来ない曲になりました。




Twitterでも言ったけど、いまできること。


募金でも、節電でも、ネットで情報を送るでも、鼻かむティッシュ減らしたりでも、残さず食ったりでも、防災の見直しでも、だれかを一言励ますんでも、子供をギューッと抱きしめるんでも、なんでもいいから、一個でもいいから、人それぞれでいいからやってみてほしい!!!これ以上犠牲を増やさないためにも。

必ず未来はあるって!!!!大丈夫!


そしてまたいつか必ず、みんなが音楽を聞いてニコニコ出来る日が来るからさ!そしたらまたライブで声が枯れるまで一緒に歌おうぜ!!



あー、結局いつもみたいに熱くなっちまった(汗)。。。。



でもほんと。絶対に“あきらめない”気持ちで!


これからだよ!みんな一緒にがんばろうぜ!!!





徳永暁人







Posted by doa_blog at 19:52│Comments(130)│TrackBack(2)
このBlogのトップへ│前の記事│次の記事